スタバのチルドカップのSAKURAシリーズもはじまり、スーパーでも桜(さくら)味のお菓子を見かけるようになりました。
コンビニでもさくらフェアがはじまりますね。お菓子大好きな私が、春やお花見に食べたいさくら味のお菓子や桜スイーツをリサーチしました。
- スーパー・ネットで買える市販のさくら味のお菓子
- 人気お菓子メーカーの期間限定さくら味のお菓子
- KALDI・無印などで買えるさくら味のお菓子
- コンビニ各社の桜スイーツ情報
- ホワイトデーにもおすすめのデパ地下やネットで買える桜スイーツ
- わかる範囲で摂取カロリー・脂質・糖質量を掲載
- ネットで買えるものは通販サイトの購入情報も掲載
抹茶味のお菓子はこちら

桜味のラスクもおすすめ
\楽天セール中/
明治 2025年 桜味のお菓子
コンビニで最近発売された大粒アポロ桜抹茶味があります。
大粒アポロ桜抹茶 42g
周りのピンク色は甘酸っぱいさくら苺チョコレート、中にはホワイトクリーム、下は抹茶チョコレートの「さくら・いちご・抹茶」が3層に重なった大粒のアポロチョコ。
 ポチップ
					ポチップ
				セブン・ファミマ・ローソンなど主要のコンビニにはおいていると思われます。ネットでも購入できます。
YBCヤマザキビスケット 2025年春限定 桜味のお菓子
ヤマザキビスケットからはピコラのさくら味が毎年出ています。今年は2月10日、コンビニ・量販店で発売開始です。
ピコラ さくら抹茶味
サクサクの生地と中のクリームのハーモニーがくせになるピコラ。
さくら抹茶味がでています。桜色のロールクッキーに桜香る抹茶味のクリーム。
 ポチップ
					ポチップ
				グリコ 2025年春限定 桜味のお菓子
毎年グリコからはさくら抹茶のポッキーが出ています。
ポッキーさくら抹茶<8袋>
焼き菓子の部分がさくら味、チョコレートが上品な抹茶味になっていて二つの合わさった春の味わいが楽しめます。
さくら味はほんのりなので苦手な方にも食べやすく、我が家の子供も大好きです。
 ポチップ
					ポチップ
				内容量:8袋
1袋(標準12.7g)当り
エネルギー: 63kcal
脂質:2.6 g 
スポンサーリンク
松永製菓 2025年春限定 桜味のお菓子
しるこサンドの桜味が今年も出ています。
しるこサンド 桜
桜葉のパウダーと酸味のアクセントとなるようにうめ果汁を配合したビスケット生地をさっくり焼き上げた、桜の風味が楽しめるしるこサンド。
 ポチップ
					ポチップ
				桜コンビニスイーツ
コンビニ各社の桜スイーツを紹介します。
セブンイレブンの桜スイーツ
3月4日からセブンイレブンで春のスイーツ4種類が発売されます❣️
— コンビニスイーツ (@Sweets_store01) March 2, 2025
「春の桜パフェ」や「桜あんクリームのどら焼粒あんクリーム入り」、「さくらもこ」、「さくらみるくプリン」など桜をモチーフにしたスイーツです✨ pic.twitter.com/PMOpveZEgg
3月4日から販売されている、「春の桜パフェ」、「桜あんクリームのどら焼粒あんクリーム入り」、「さくらもこ」、「さくらみるくプリン」です。
他にも2月から桜ふわころなど和菓子系も販売されています。
3月18日からは「桜シフォンのホイップサンド」も販売になりました。
セブン-イレブンの桜シフォンホイップサンドがふわふわで美味しかったよ😃 pic.twitter.com/EEv7biYWJY
— むらちゃん@お菓子OKダイエット (@muratyan921) March 18, 2025
ファミリーマートの桜スイーツ
ご近所の友人に買ってもらったファミマの桜きんつば🌸桜きんとん🌸🫘美味しかった。 pic.twitter.com/88u5IYLmAa
— Yumi (@Yumi31044444) March 10, 2025
「桜きんつば」と「桜きんとん」が話題になっていました。
ローソンの桜スイーツ
ローソンでは一部店舗でマチカフェ、「桜ラテ」と「桜ラテスムージー」が発売されました。
\お店でつくるカフェメニュー!MACHI café+一部店舗で展開中!/
— ローソン (@akiko_lawson) February 28, 2025
「桜ラテ」と「桜ラテスムージー」が新発売♪桜の香りが楽しめる春ドリンクです(^^)#ローソン #マチカフェプラスhttps://t.co/Si06lqXloe pic.twitter.com/fFKp0BTbpC
他にも桜もちも販売されているようです。
今日の #スイーツ 🥯#ローソン の #ウチカフェ ☕#桜餅こしあん 🌸
— 巷のシゲさん/JM8QLS/JK1HET (@shigesan1975jp) March 16, 2025
コシ餡に、淡いピンク色の餅生地に塩漬けにした桜の葉を巻いた和菓子🤤
上品な味わいで、桜葉の塩漬けの塩味にもち米生地とコシ餡の甘味が良い感じ😋
後味はスッキリ、小豆のまろやかな風味が広がります🌸#コンビニスイーツ pic.twitter.com/Nv1Fs4rOY3
無印良品 2025年春限定 桜味のお菓子 桜スイーツ
毎年無印良品から桜味のお菓子がたくさん出ています。
無印良品公式サイトでも桜スイーツ特集があります。
桜の風味を生かした生地でホワイトチョコレートをサンドした、『桜のラングドシャ』が新登場しました。
— 無印良品 (@muji_net) February 2, 2025
サクッとしたラングドシャの食感と桜の香り、ホワイトチョコレートのまろやかな甘みが楽しめます。 pic.twitter.com/IkQQkuBLbq
今年の新商品は、
- 桜のチーズケーキ
- 桜のクリーム大福 桜クリームとミルククリーム
- 桜のあんこのドームバウム
- 桜のラングドシャ
- 桜のブッセ
と、たくさん2025年の新賞品があります。無印オンラインストアではすでに在庫なし商品もでていますが、お近くの店舗でチェックしてみてください。
【季節限定】不揃い さくらバウム
毎年定番さくらバウムは今年も出ています。

塩気が効いて美味しいです。コーヒーとも合うけど緑茶とも合います♩
無印良品の定番は、さくらバウムの他にも桜ラテ、桜もち入りトラ焼き、桜のフィナンシェサンド、桜スコーン、桜のクリームサンド、桜のロールケーキ、桜まんじゅう、桜のクッキー、桜のクランチチョコ、桜のひとくち大福など、多くの種類のさくらフレーバーのスイーツが売っています。
スポンサーリンク
KALDI 2025年春限定 桜味のお菓子 桜スイーツ
今年も多くのさくら商品が出ています。
わかる限りで、
- もへじ 柿の種さくらチョコ
- 豆乳ビスケットさくら
- もへじお餅が入ったさくら最中
- さくらあずきチョコ
- さくら栗バウム
- 桜せんべい
- さくらもち
- さくらマシュマロ
などです。
公式サイトでもまだたくさん売っていますよ!
さくらに該当する商品の通販はカルディコーヒーファーム オンラインストア
桜ダックワーズ
桜ダックワーズは毎年人気。とっても美味しいです。


中の桜葉が入ったクリームの塩気がきいた、食感がたのしめるダックワーズ。
もちっとふわふわでマカロンのような感じで美味しかったです。
さくらミニ缶 ブルー
【春を彩るさくら柄の「キャニスター缶」と「ミニ缶」が新登場!】
— カルディコーヒーファーム (@KALDI_webshop) February 1, 2024
エンボス加工のさくら柄デザインが可愛いキャニスター缶とミニ缶。キャニスター缶は、ストロベリー風味のクッキーと3色の金平糖、ミニ缶はさくらんぼ風味の手毬飴が入っています。https://t.co/mgFSQeKwKJ pic.twitter.com/jxXrNJc3Ny
毎年出てるさくら柄デザインのキャニスターとミニ缶。画像は以前のものですが同じサイズで今年も販売されています。シール入れなどに使えてとても可愛いです。


エンボス加工がされた桜柄の缶の中にサクランボ味の飴が入っています。
小物入れに使えて可愛い♩
スポンサーリンク
番外編 手作りの桜スイーツ レシピ
製菓材料を売っているTOMIZ(富澤商店)や、cotta(コッタ)には桜あんや桜リキュール、桜パウダーなど、おいしい桜スイーツが作れる材料がたくさんあります!
パンに混ざたり、クッキー生地混ぜてお手軽にできるものから、本格的なお菓子作りに利用できるものまで。
カフェに行かずとも手軽におうちで食べられちゃう桜スイーツ。
簡単レシピも掲載されているので、食べてみたいお菓子作りに挑戦してみるのはいかがでしょうか。
TOMIZ(富澤商店)の桜スイーツ材料やレシピ
桜あんは300gで453円(税込)
 
\桜モンブランも作れちゃいます/
 
他にも桜シフォンケーキ、桜マカロン、桜餅、さくらベーグルなど24種類のレシピが載っていますので是非見てみてください♪
▼▼▼
cotta(コッタ)の桜スイーツ材料やレシピ
お菓子・パン作りの総合サイト「コッタ」にも桜スイーツレシピが掲載されています。
こちらは冷凍パイシートで、桜あんと切り餅を包んだ桜あん餅パイ。材料4つでお手軽にできます。
お餅がとろーんと伸びる焼きたてが味わえるのは手作りの特権です。
 
桜シュークリームや桜シフォンなど他のレシピもとても美味しそうです。
▼▼▼
2025年春 期間限定 デパ地下で買えるお取り寄せ桜スイーツ
デバ地下などでも取扱いしている贈答などにも使えるスイーツを紹介します。
ゴディバ サブレショコラ 桜 (3個入)
ゴディバのサブレショコラは、濃厚なガナッシュがたっぷりサンドされていて贅沢な味わいです。
そのサブレショコラにも桜味が出ています。
可愛い桜パッケージでホワイトデーにもぴったり。
 ポチップ
					ポチップ
				資生堂パーラー 春のチーズケーキ(さくら味)
2025年は2月15日10:00から販売開始です。
桜の花由来のペーストを加えた濃厚なデンマーク産クリームチーズを、国産の小麦粉を使った桜の香りのビスキュイで包み焼き上げたというチーズケーキ。
桜の香りが口に広がり、春の訪れを感じられます。
 ポチップ
					ポチップ
				下記は2024年の情報ですが、今年も同じように商品が発売する可能性があります。情報入手しだい追記します。
ねんりん堂 マウントバーム ホワイトセレクション
バームクーヘン専門店のねんりん堂から、ホワイトデーのギフトにぴったりの今だけのセットが出ています。
桜葉の香りで焼き上げられた見た目も可愛い「桜の国のマウントバーム」を含む3本セット。
 
税込3,240円
ステラおばさんのクッキー 桜アソート(S)
桜のクッキーと人気のクッキーの詰め合わせが桜のパッケージに入っていて、ギフトにもおすすめ。
 ポチップ
					ポチップ
				銀座コージーコーナー 春のマドレーヌ
みんな大好きマドレーヌの春限定詰め合わせ。春らしい可愛いパッケージ。
もも・さくら・いちご・バターの4種類。
 ポチップ
					ポチップ
				銀座あけぼの 桜もなか
桜の形がかたどられた可愛いピンク色の最中。
なめらかなこしあんともっちりした求肥がはさまれています。
桜の風味がほんのり優しく香る春の味。和菓子もいいですね。
 ポチップ
					ポチップ
				スポンサーリンク
2025年春限定 さくら味のお菓子 桜スイーツ まとめ
春に食べたくなるさくらフレーバーのお菓子やスイーツをリサーチしてみました。
お花見にお友達と食べたり、おうち時間に食べて楽しみたいですね。
情報随時更新していきます。


![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/2b93437d.6e461c67.2b93437e.c904e4ea/?me_id=1398473&item_id=10000167&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fruskfrance-cybele%2Fcabinet%2F2301es%2F700px%2Fw37_0-min.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=picttext)
 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					